fc2ブログ

目眩&難聴ー2

「本日退院ですが、まだ目眩あり、耳鳴りあり、聞こえない…。
家でどうしたらよいのか…。
仕事の事も…。
考えただけで暗いです。」

「>目眩あり、耳鳴りあり、聞こえない…。

片方の耳が固い由、これは普段の姿勢から首や背中が固くなって発症と見ています。
7-8年前、母が嚥下障害を起こしチューブにつながれたことがありました。
両耳ひっぱり・頬骨挟みなどで流動食に戻れました。
その時の母の耳が異常に固くなっていました。

放っておくと更に進行して痛みなどにつながる場合もあります。
首や背中の固さがとれてくると、現在の症状も消えるかもしれません。
まず姿勢を直すことが第一でしょう。というものの、これまでの姿勢を直すことは時間が掛かりますしずっと続ける必要があります。

割とやさしく姿勢を正すやり方もあります。
それはお腹を5-10センチ常時凹ませることです。
お腹を凹ませると自然に首や上胸部が伸びるのが自覚できます。
また、吹き矢を強く遠くに飛ばすつもりで強く吹く、これを5回を1セットとして毎日やります。お腹が纏まり続けるほどに思わぬ健康上のメリットが出て参ります。
ただ慣れるまで違和感もあるでしょうから、是非慣れてください。

ヨガやピラテス・弓道・大極拳・スポーツ吹き矢などで楽しみながらやれるものを選ばれてお続けになるといいでしょう。」

「補足です。
657で両耳引っ張りについて書きました。
こんなことで治るのかとお思いになると思います。
姿勢からきているのですから姿勢から治すことが根本療法になると考えます。
続けるほどに耳の固さ変化がわかります。

OOさん の場合は、片耳が固いのですから大変にわかりやすいでしょう。
早ければ1週間、遅くも1ヶ月から半年くらいで好転するでしょう。
どんなエクササイズをどれくらいの頻度でやるかということが課題になります。」



いろんな治療法やら運動法があります。         
 それらがあなたのお身体に合っているでしょうか? 

 合っていれば少し宛日々改善されていきます。
 合っていなければ日々身体は固くなりゆがんできます。         
 
 その効果を確認する方法をお持ちでしょうか?           
 症状に合ったエクササイズとそのチエック方法を呼吸塾ではお伝えしております。
  


語りと朗読の会  「宮沢賢治を語らう」  

宮沢賢治の作品を台本として発声・表現・語り・朗読について勉強しています。
月二回木曜日10時~12時 

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)