fc2ブログ

普段の姿勢

日記転載

普段の姿勢がスゴク重要だと思っています。

歩いているときの姿勢も大事ですが、その前の静止しているときの状態です。

そうなのですが、これはなかなか自分の体感ではわかりにくいものです。

足腰は上体の負荷が掛かってその分固くなっています。

固くなっているとセンサーが働きにくくなって所為もありますが、それ以上に下半身は姿勢を維持するお役目をメーンにしているからだと考えております。

特に気になるのは椅子がけ時の姿勢です。

このテーマこれまで何回も書いてきました。

背もたれを使うと俄然、姿勢が悪くなります。

その点、正座ですと下肢がある範囲に固定されますので、ある程度ですが腰や背中が丸くなるのは防げます。

昔の日本の家庭ではサザエさんの漫画のように食事のときは正座が基本でした。
サザエさんのお父さん、磯野波平さんはあぐらだったかな?

カツオ君たちの勉強机は椅子つきだったような気がします。

あぐらも姿勢がくずれやすいのですが、あぐらでも椅子がけでもくずれにくい姿勢を工夫する必要があると思っています。

椅子がけの場合は背もたれをなるべく使わない方がいいようです。

これは前にも書きましたが大変な困難を伴います。

でも続けるほどに少しずつ慣れて来ます。

背もたれを使うと楽という思い込みがあるようです。

一時的に楽に感じても、長期・長時間続くと身体を支える筋肉の弱化につながると思います。




  いろんな治療法やら運動法があります。         
 それらがあなたのお身体に合っているでしょうか? 

 合っていれば少し宛日々改善されていきます。
 合っていなければ日々身体は固くなりゆがんできます。         
 
 その効果を確認する方法をお持ちでしょうか?           
 そのやさしいチエック方法を呼吸塾ではお伝えしております。
  


語りと朗読の会  「宮沢賢治を語らう」 

宮沢賢治の作品を台本として発声・表現・語り・朗読について勉強しています。
月二回木曜日10時~12時 


コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)